訪日外国人集客! Googleマップ③ 日韓関係悪化の中でも耐えうるインバウンド対策

日韓関係の悪化はインバウンド分野にも大きな影響を与えています。これまで、韓国は中国に次いで二番目に、多くの観光客が日本に来ている国となっていました。ところが、徴用工の問題に端を発し、両国の間に大きな溝を作る外交問題にまで発展してしまいました。今や、外交問題がインバウンド関連のビジネスにまで大きな影響が出るようになっています。今日はそういう不安定な環境の下で、Googleマップの対策がいまだ有効なのかどうかまとめてみました。
 
1.外交関係に左右されない対策を
2.不況であればあるほどに着実な消費
3.最大の検索エンジンGoogleに対する対策
 
やまとごころ.jpによれば、韓国から地理的に近い九州では、その結果が色濃く表れているといいます。JNTOの発表によれば、全国の韓国人の訪日人数は前年と比較すると30万8700人とほぼ半数ほどまでに減少しており、福岡空港から入国した韓国人は49.4%、約5万1,300人が、博多港からは60.6%、4300名が減少したと伝えています。
 
1.外交関係に左右されない対策を
もし、韓国からの訪日観光客一本でインバウンド対策をしていたならば、この騒動で相当なダメージを受けてしっていたでしょう。しかし、実はGoogleマップMEO対策は、訪日外国人の集客だけではなく、日本人の集客にも役立ちます。つまり、外交関係に左右されることなく日本人を含むすべての顧客にアプローチし、集客へと働きかけるのです。
 
2.不況であればあるほどに着実な消費
ところで、明日、10月1日より税率が変わります。人々の消費と深くかかわる消費税の増加。これは以前よりもしっかりと下調べをして、着実に、より満足度の高い消費をしようという消費者心理に働きかけます。口コミサイトを始め、さまざまなキーワードを検索エンジンで事前に検索することで、よりお得にサービスを受けようとすることでしょう。
 
3.最大の検索エンジンGoogleに対する対策
さて、日本ではYahooによる検索エンジンも比較的メジャーではありますが、やはり多くの人々はGoogleの検索エンジンを使っています。Googleマップで上位表示させるには、Googleで検索結果の最上位に表示されるGoogleマップを活用するのが何よりの近道です。Googleマップで最上位に表示されれば、ほかの検索結果よりも先にユーザー目に触れることになります。
 
◆まとめ◆
外交関係や経済のさまざまな変化によって刻一刻と変化するインバウンド事情。しかしながら、その変化の中でも耐えうる対策がまさにGoogleマップMEO対策といえるでしょう。

その他の訪日外国人集客に関連のある情報はこちら!
 
訪日外国人一般の集客には!
 
英語圏向け集客には!
 
中国人集客には!

関連記事

  1. アンケートに見る訪日客の動向

  2. 「FIT」で日本に訪れる外国人観光客はどの国が多い?

  3. 英語・中国語は話せない…でも、外国人のお客様には来てほしい!ホームペー…

  4. 訪日観光客向け!Web集客で活用できるSNSまとめ

  5. 訪日観光客を呼び込め! Wechatの特色と機能 その1 LINEとの…

  6. 「荒野行動」「第五人格」×「越境EC」の関係とは?